ふれあい事業|社会福祉協議会について|社会福祉法人 中城村社会福祉協議会は村民が住みやすい地域づくりのために地域福祉活動を進める団体です。
ふれあい事業
緊急事態宣言後、伊集「いじゅの花」訪問スタイル
2021.01.27
●県3度目の緊急事態宣言を受けて翌日1/21(木)
この日に予定していた伊集のふれあい事業は、過去に行われた15夜まつりの映像を大型スクリーンに映して鑑賞しながら、もやしのひげとりをする準備がなされていました。
しかし、「中城村新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針」で介護予防教室の一時中止のお知らせを受け、ふれあい事業も休止となりました。
そこで、喜屋武千枝自治会長さんは、「もやしを届けながら顔見て事情を説明してこよう」と、永味(ながみ)ボラティアさんと80歳以上の会員のお宅を訪問して手渡しすることにしました。
「コロナで中止になったけど、あんまりやーぐまいばかりしないで、家の周り歩いたり運動してね。始まったらまた元気で会おうね」と、声をかけながら数分のやり取りですが、笑顔で互いを気遣う様子が伺えました。
「もしかしたら、制限されて自粛ってなったら1日誰ともしゃべらん人もいるはず」と、地域の方々を心配される喜屋武自治会長は、「こんな形でも顔見れたら安心するさ~」と、胸をなでおろしていました。
安心して皆さんが集える日が来るまでは、工夫をした支えあいのスタイルを考えてみるのもいいですね。
< 「再会が待ち遠しいね」北上原ことぶき会
「ふれあい事業」を開設致しました。 >
住所
〒901-2407 中城村字安里187-1(吉の浦会館内)
電話番号
098-895-4081
098-895-6788
FAX番号
098-895-4180
申込書(ダウンロード)
第2回中城村福祉まつり申込書
申請書(ダウンロード)
吉の浦会館使用許可申請書
(減額・免除)
吉の浦会館使用許可申請書
申請書(ダウンロード)
社協バス借用申請書
福祉車両(ファンカーゴ)
借用許可申請
福祉機器借用申請書
給食サービス申請書
紙おむつ受給申請書
(様式1号・2号)
衛生配慮パンフレット
ボランティア向け
主催者向け
定款・諸規程集・役員名簿等
定款
定款細則(令和3年11月30日改正)
評議員の費用弁償に関する規程
評議員名簿
役員名簿
役員等の報酬等に関する
規程例(案)
財務諸表
令和5年度
事業計画
予算
令和4年度
事業計画
予算
実績報告
計算書類
令和3年度
事業計画
予算
実績報告
計算書類
令和2年度
事業計画
予算
実績報告
計算書類
令和元年度
事業計画
予算
実績報告
計算書類
平成30年度
事業実績
計算書類