コロナに負けない!バトンが地域をつなぐ
2020.05.18
●会えなくてもつながる思い
中城小学校では、学校再開にむけた取り組みとしてPTAを中心に児童用のマスク作りを始めたようです。
SNSなどを通じてお手伝いができる方を募ったところ、多くの方々が賛同して下さっています。
学校の家庭科室で布地の裁断を行い、裁断された布地を受け取り、ご家庭に持ち帰って縫ったものをまた学校へ届けるという「できること」のバトンが思いと共にリレー方式でつながっています。
私たち中城村社協でも、地域の皆さんへ呼びかけを行ったところ、お手伝いをしてくださる方々が自宅で縫いあげたマスクを次々に社協に届けて下さっています。
また、地域には独自でマスクを作って社協へ寄贈して下さる方もいらっしゃいます。
中城村役場のこども課などと連携し、必要な方に使ってもらえるように大事に活用させて頂きたいと思っています。ありがとうございました。
ご家庭や職場、学校で自粛生活が続いていますが、思いやりの心はフル回転しています。学校再開や大切な人に会える日が待ち遠しくなりますね。
- 住所
- 〒901-2407 中城村字安里187-1(吉の浦会館内)
- 電話番号
-
098-895-4081
098-895-6788 - FAX番号
- 098-895-4180