ボランティア推進校の取組み
2021.09.10
●優しい思いをありがとう
指定就労継続支援B型事業所きらりへ、ボランティア活動推進校の中城中学校からアルミ缶の寄贈がありました。
ボランティア委員が中心となり、「きらり」が作業で必要としていることを校内に働きかけ集められました。
委員を代表して具志千咲さんが「きらりさんの力になれるように頑張ります」と、伊野波晃太さんは「これを機に活発に取り組んでいきたいです」と挨拶しました。
ボランティア委員担当の伊波豊先生が「生徒の意識を高め、持続可能な活動にしていきたい」と、抱負を述べられ、安田智校長も「校内で様々なテーマを持って継続できることを試行錯誤しながらとりくみたい」と、挨拶しました。
このような活動を通して資源をリサイクルする意識が高まり、SDGSの目指す持続可能な社会作りの担い手育成につながることに期待が膨らみます。
- 住所
- 〒901-2407 中城村字安里187-1(吉の浦会館内)
- 電話番号
-
098-895-4081
098-895-6788 - FAX番号
- 098-895-4180